スイスの選挙

あなたがなぜ外国のビジネスパートナーと話しが通じないのか、目からウロコの理解と気づきが得られる異文化理解研修、あなたの外国企業との交渉を御支援するパートナー、
経験豊かなヨーロッパ・ジャパン ダイナミクスにようこそ!
私たちのサービスは、こちらをご覧ください。

*******************

【アルプスとチョコレートと時計だけでなく】

スイスの名物はアルプスとチョコレートと時計だけではありません。草の根民主主義があります。

今日まちに出たら、若い人からこんなチラシをもらいました。左翼政党のものらしい。そうそう、州の閣僚選挙が近いんだった。

スイスの選挙

スイスの「州」は国家です。一つ一つは小さくても、司法立法行政府をもつりっぱな民主主義国家です。日本の地方自治体とは全く違います。つまりスイスは国の集まり、連邦国家なのです。

私は、州レベルの選挙権を持たないので普段はあまり選挙に興味を持たないんですが、もらったチラシを開いてみるといろいろ嬉しいことが書いてある。「月XXフランの最低賃金を確立します、歯科医療の費用を保険で賄います(スイスの医療保険は歯科は含まないか、あっても高額)、男女平等賃金を実現します、、、」

スイスの若い友人たちの中には、政党に参加し、選挙の時には街に立ってビラ配りをする人たちもいます。それが全くフツーの光景なのです。

ここでは選挙や政治は人の暮らしに直結しているように見えます。政治家と投票する人々との距離が短い。そこに上下の関係がない。人口50万弱のミニ国家のいいところだなあ。

自分とは異なる他者から視点を学ぶと、
世界はこんなに面白くなる!

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

学びのポイント:スイスの人々にとって、政治は自分事。だから政治家をよく見張っている。あなたも今日はそういう目で日本の政治を見なおす日に。

*************************

お待たせしました!

無料メールマガジンを発行します。この無料メールマガジンではブログに書かないことをお届けします。日本人の気付きにくい国際交渉のコツ、文化ギャップをめぐる苦労話など、私の30年に及ぶヨーロッパ実体験からくる話ばかり。時には辛口のお話しもありますが、それも栄養満点だからこそ。他では聴けません。

無料メールマガジンの登録はこちらからどうぞ

*************************

  • 国内でもグローバル化の進む日本。そんな社会では一人ひとりの違いを価値に変えて仕事ができる人が必要です。そのような人々はあなたの職場を活気づけ成長させる人財でもあります。グローバル人材育成プログラムの詳細はこちらをごらんください
  • 外国の取引先と交渉がうまく進まない、それ以前に交渉までなかなかたどり着けない、どうやって自社商品の良さをアピールすれば相手の心に響くんだろうか?ーーそんなお悩みをお持ちですか?私たちがご支援します。
  • 私が30年間欧州で経験してきた日本人としての生き方と働き方、国際ビジネスのコツや気づき、ダイバーシティとイノベーション、などをテーマに講演、セミナー、執筆、取材を致します。

無料メールマガジンの登録はこちらからどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA