30年ぶりに戻ったら (28) — その言葉を口に出す前に

あなたがなぜ外国のビジネスパートナーとスイスイ仕事を進められないのか、目からウロコの理解と気づきが得られる異文化理解コーチング、外国企業との交渉を支援するパートナー、
経験豊かなヨーロッパ・ジャパン ダイナミクスにようこそ!
私たちのサービスは、こちらをご覧ください。

*******************

【脳と口とが直結しない】

今まで30年間、私の言語環境は、仕事は英語、その他のすべての場面ではフランス語を使う日々だった。

英語の方が上達は遥かに速かった。仕事で外国語を使うほどの濃密な頭の使い方に比べたら、例え税務署との会話でもフランス語の体験は甘かった。

するとどうなるか?

何かをフランス語で言う前に、それを何というか、頭の中で言ってみる習慣がいつの間にかついていた。それはホンの一瞬の時間だったが、フランス語を声に載せる前には必要な作業だった。

その習慣が、日本に来たのにまだ残っていることに気がついた。何かをモノを言う前の一瞬、それをどう言うか頭の中でリハーサルする自分がいる!😳

日本では誰もが日本語を話すので、あらかじめ考えずに言葉を発出できる。そのあまりのお手軽さに、まだちょっと戸惑っている。

そういう自分てヘンだと思う。けれどこれは習慣だからなかなかねえ。

これはどちらが良い悪いという話ではありません。世界はこんなもんだということで。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

学びのポイント:30年続いた習慣はなかなか抜けないものだ。たとえ自分の母語だって、無意識のうちに発話を躊躇するようになることがある。

*************************

無料メールマガジン(メルマガ)を発行しています。ここではブログに書かないことをお届けします。日本人の気付きにくい文化ギャップをめぐる苦労話など、私の30年に及ぶヨーロッパ実体験からくる話ばかり。時には辛口のお話しもあります。他では聴けないと自信を持って言えます。無料メールマガジンの登録はこちらからどうぞ

*************************

無料メールマガジンの登録はこちらからどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA