30年ぶりに戻ったら (52) — 日本て際限なくきめ細やか
目からウロコの理解と気づきが得られるビジネス英語のコーチングで
あなたに英会話の自信がつきます。
経験豊かなヨーロッパ・ジャパン ダイナミクスにようこそ!
私たちのサービスは、こちらをご覧ください。
*******************
【この手間を日本人は惜しまない!】
同じ日本人の私がこういうのもナンだなあとは思うが、時々「日本人て凄い!」と目を剥くことがある。
まず下の写真をご覧あれ。
ただの荷物タグ?日本ではそうかもしれない。しかし、こんなの私の知る限り、ヨーロッパじゃ考えられない。
先日羽田から神戸に飛んだとき。ラップトップをチェックインする旅行カバンの中に入れた。
神戸の空港で出て来た我がカバンを見てビックリ。いつのまにか、2枚意味ありげな紙がタグに追加されている。
1枚の紙には、「パソコンが入っているから取り扱いに注意せよ」ここまではいい。
2枚目を読んでビックリ😲。
「もしもあなたのパソコンが輸送中に何らかの毀損を受けていても当方の責任ではありません」
念には念を入れてある。そのために、荷物が私の手を離れてから2枚の紙(シール)を追加した人がいる。この手間を日本人は惜しまない!
パソコンをチェックイン荷物に入れられるかどうか、ヨーロッパの空港で混乱していたことがあった。
2017年夏のこと、ジュネーブ→アムステルダム→ロンドン ガトウィック→ジュネーブの旅をした。
出発点のジュネーブ空港ではいつもどおり何も聞かれなかった。私もそれがアタリマエと思って、マックをチェックイン荷物に入れていた。
ところが、アムステルダムの空港では、ダメと言われた。そんなこと言うのはあんたが初めてよ、と航空業界の常識をチェックインカウンターの係の人に教えても埒があかない。やっと閉めたトランクをチェックインカウンターの前で再びご開帳し、マックを取り出して機内に持ち込むバックパックに詰め替えた。ふう。😚
ロンドンからの帰路はアムステルダムで懲りていたので、もうこわごわだった。チェックインカウンターではトランクにマックが入っていることは何も言わなかった。寝た子を起こすな。
この食い違いは空港の問題か、路線によるのか、エアラインのポリシーによるものかは今もわからない。
とにかく、注意書きを2枚くっつけようと、重いマックをチェックインさせてくれるエアラインが私は好きだ。
これはどちらが良い悪いという話ではありません。世界はこんなもんだということで。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
学びのポイント:人生はあなたが大雑把でも結構続いていくもの。視点を高く持とう。
*************************
無料メールマガジン(メルマガ)を発行しています。ここではブログに書かないことをお届けします。日本人の気付きにくい文化ギャップをめぐる苦労話など、私の30年に及ぶヨーロッパ実体験からくる話ばかり。時には辛口のお話しもあります。他では聴けないと自信を持って言えます。無料メールマガジンの登録はこちらからどうぞ。
*************************
- おなじテーマの人気記事はこちらです→
- 私は30年間欧州で暮らし、目からウロコの日々でした。価値観の逆転、国際ビジネス、ダイバーシティの活用、などをテーマに講演、セミナー、執筆、取材を致します。
- 国内でもグローバル化の進む日本。そんな社会では一人ひとりの違いを価値に変えて仕事ができる人が必要です。そのような人々はあなたの職場を活気づけ成長させる人財でもあります。グローバル人材育成プログラムの詳細はこちらをごらんください。
- 外国の取引先と交渉がうまく進まない、交渉までたどり着けない、どうすればいい?ーー私たちがご支援します。