2020年3月28日 / 最終更新日 : 2020年4月2日 Yoshiko KURISAKI (栗崎由子) 地球市民塾 バックナンバー 第33回 2020年3月 28日 人生はギフト!ーー ひとりで子どもを抱え、フルタイムで働きながら博士号を取ったわたしが天職を掴むまで インスピレーショントークは、ハワイのライフコーチ、国陶(くにすえ) ゆかりさんでした。 いろいろな困難を乗り越えるうち […]
2020年2月28日 / 最終更新日 : 2020年3月8日 Yoshiko KURISAKI (栗崎由子) 地球市民塾 バックナンバー 第32回 2020年2月28日 ベトナムで起業した僕の目に映るこの国と日本 2月の地球市民塾はベトナムを取り上げました。インスピレーショントークは、豊田英司さん、アジアゲートベトナム 代表、です。豊田さんはベトナムで起業し、ハノイを中心に総合人材サービ […]
2020年1月25日 / 最終更新日 : 2020年3月14日 Yoshiko KURISAKI (栗崎由子) 地球市民塾 バックナンバー 第31回 2020年1月 25日 ジョージアワインに惚れ込んで退職金でブドウ畑を買い遂に生産者になったわたしの生き方 本間真理子さん(グラニーノ ジャパン 代表取締役社長)は、ジョージアワインに魅せられたあまり、退職金をはたいてジョージアにブドウ畑を買い […]
2019年12月7日 / 最終更新日 : 2020年1月9日 Yoshiko KURISAKI (栗崎由子) 地球市民塾 バックナンバー 第30回 12月 7日 「海外こころのヘルプデスク24時」に込めた私の思い 秋田まきさんはテキサス在住の海外生活と国際恋愛専門の心理カウンセラーであり、海外在住者が、日本語でいつでも話ができるオンライン上の相談デスク、「海外こころのヘルプデスク […]
2019年11月8日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 Yoshiko KURISAKI (栗崎由子) 地球市民塾 バックナンバー 第29回 11月 8日 なぜプレゼン教育が子どもたちの生きる力を育てるのか? 竹内明日香さん、一般社団法人アルバ・エデュ代表、は未来を担う子どもたちの話す力を育てようと、5年間で15,000人以上の子どもたちにプレゼンテーションの出張授業を届け […]
2019年10月18日 / 最終更新日 : 2019年10月27日 Yoshiko KURISAKI (栗崎由子) 地球市民塾 バックナンバー 第28回 10月 18日 行きたいときに、行きたい場所に行く。どこででも生きられる力を身につけて! インスピレーショントークは玉利ドーラさん、WELgeeという日本の難民支援を行っている団体で企業研修や代表講演の運営補佐、プログラム開発や通訳等の […]
2019年9月20日 / 最終更新日 : 2019年9月27日 Yoshiko KURISAKI (栗崎由子) 地球市民塾 バックナンバー 第27回 9月 20日 私という窓から見たトルコ — イスラムの世界で日本人女性が起業するとはどういうこと? インスピレーショントークは、トルコ・エバンジェリスト、サイマズ陽子さん。陽子さんはトルコで起業され、旅行代理店を経営しておられます。 […]
2019年9月1日 / 最終更新日 : 2019年9月1日 Yoshiko KURISAKI (栗崎由子) 地球市民塾 バックナンバー 第26回 8月 24日 おかえり! 隣のおばあちゃんに外国の孫が出来たわけ インスピレーショントークは、佃芳史春(つくだ よしはる)さん、「おかえり」プロジェクト発案者、と藤光由子(ふじみつ ゆうこ)さん、日本語教育アドバイザー、在ロンドン、で […]
2019年7月18日 / 最終更新日 : 2019年7月22日 Yoshiko KURISAKI (栗崎由子) 地球市民塾 バックナンバー 第25回 2019年7月 18日 (木) これでいいのか、外国人受け入れ政策~日本語教育の視点から考える~ インスピレーショントークは、嶋田和子さん、一般社団法人アクラス日本語教育研究所 代表理事、元学校法人国際青年交流学園イーストウエスト日本語学校副校長、です […]
2019年6月23日 / 最終更新日 : 2019年6月23日 Yoshiko KURISAKI (栗崎由子) 地球市民塾 バックナンバー 第24回 2019年6月14日(金) アメリカと日本の間に、私の橋を架けたい! インスピレーショントークは、小林知代(こばやし ちよ)さん、ワシントン・コア社 CEO (ワシントン)、です。小林さんは津田塾大学3年の時に渡米しました。その後起業し、事業経営の […]